理学療法士が営むクレイパック・アロマトリートメント・かっさサロン NUKUMORI
NUKUMORI

東洋×西洋×自然療法を融合したトータルケア

心身の不調は自律神経の乱れ...今起きている小さな身体の症状も感情も全て日々過ごしている積み重ねの結果です。

日頃から溜め込んだエネルギーを手放していただきナチュラルな状態へ導いていきます。

症状だけに着目するのではなく、人として大きく広い視点で見ていきます。

3つの力で自律神経を整えよう
Check!
全ての環境があなたに影響している
病気ではないけれど健康ではないのは「自然が足りていない」のかもしれない。
Point
1

粘土の力「クレイ」

地球のエネルギーそのものである高波動のフランス産100%天然粘土のアースクレイ。

波動測定を行い、クレイが持っているパワーを数値がしているのも特徴。

(泥)温泉に行った後は肌はすべすべ、体も温まりスッキリした気分になりませんか?

土にはそんなパワーがあります。

肌を健やかに保ち、乱れた心身の波長を整えていくようにケアしていきます。

クレイには吸収・吸着・イオン交換という「吸う」という性質があり、ミネラルも豊富に含んでいます。

そのクレイが持っているパワーを利用して心身に優しく働きかけます。

癒しもデトックスも得意な引き算のセラピーと言われていて、クレイの重みが心地良く、ほとんどの方がパック中は眠られるほど癒し効果や美容効果が高いのも魅力的です。

Point
2

植物の力「アロマ」

アロマの香りには癒しのパワーがあることはご存知の方も多いと思います。

香りは鼻から脳へ直接入っていき刺激を与えています。

トリートメントには皮膚へのタッチング効果もあり、心地が良いと認識する神経が刺激され幸せホルモンを分泌させます。

植物が持っている薬理作用を利用するため、その日に「良い香り」と思うものは今必要な精油で「苦手な香り」と思うものは必要のない精油です。

1人1人その日の体調は違いますので、その日の体調に合わせて香りを選んでいきます。

選んだ後は経絡・リンパの流れに沿ってオールハンドでトリートメントを行なっていきます。

Point
3

人の力「かっさ」

かっさはかっさ板や水牛の角を用いて行う中国の伝統手技であり、血を流し自律神経・免疫を強化する健康増進法の1つと言われています。

東洋思想で心身を読み解き、ツボや経絡を利用して心身を整えていきます。

不調の原因の根底に「風邪ひきやすい」や「アレルギー体質」など産まれ持った体質が影響していることが多くあります。

その体質に加え日々の生活で不調になっている原因を見つけなければ、また癖のついた生活に戻ってしまい繰り返しの経過を辿りやすくなってしまいます。

癖を見つけるのが東洋思想の得意分野です。

見つけた後はかっさを用いて全身頭から足先まで施術していきます。

 

お気軽にお電話でご連絡ください
080-7839-0499 080-7839-0499
受付時間:14:00~
お気軽にお電話でご連絡ください
080-7839-0499 080-7839-0499
受付時間:14:00~
Access

福岡で化粧品の購入をお考えの方やスクールをお探しの方はアクセス情報をご覧ください

概要

店舗名 NUKUMORI
住所 福岡県大牟田市新栄町16-1-2
電話番号 080-7839-0499
営業時間 14:00~close
連絡や問い合わせはいつでもOKです
定休日 不定休

アクセス

福岡でクレイ化粧品の購入や高品質な施術を受けたいとお考えの方に気軽な気持ちでご来店いただけるよう、お店までのアクセス情報を掲載いたしました。明るい素肌を目指したい方は、この機会にぜひ一度ご来店ください。
代表 ASAMI

EARTHCLAY/オリエンタルクレイセラピー代表

理学療法士・クレイ・アロマ・東洋医学セラピスト兼講師

福岡県大牟田済生会ライフケア院内アロマセラピスト

オリエンタルクレイセラピー代表

EARTH CLAY代表

メディカルボディチャンネルトリートメント考案 ​

 

2015年 老健アロマ・院内サロンstart

→2016年 コミュニティ「夢シェア会」発足

→2017年 セラピスト講座start

→2018年 NUKUMORI設立

→2019年 DIYサロンopen

​→2020年「EARTH CLAY」ブランド立ち上げ

 

<取得資格>

理学療法士

TORAs東洋医学インストラクター兼九州スタッフ

アロマフランス認定クレイテラピスト

ICA認定クレイセラピスト

NARD JAPAN認定アロマアドバイザー

アロマ・フェイシャルトリートメント講師

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事